massakata

言っちゃいけないことはたいてい正しい

2024/3/30  

高齢者国家となった日本。高齢者の集団自決で少子化問題を解決するとの話が出ている。言っちゃいけないことはたいてい正しいというのであれば、なんでも正しくなりますね。 深沢七郎氏の小説「楢山節考」の世界に似 ...

東京都のお茶

2024/3/18  

東京都西部(西多摩郡)にある瑞穂町では、狭山茶が栽培されている。この地域の茶は古くは、鎌倉時代にもたらされた川越の寺院から広く普及されてきたものと言われている。しかし、当時はまだ抹茶のように粉にしたお ...

東京マラソン2024を見に行く

2024/3/5  

千里川土手

2024/1/3  

一度行きたいと思っていた千里川土手。来てみてよかった。こんなところがあるなんて。

大阪で正月

2024/1/3  

2024年1月1日を大阪で迎えることになった。 あべのハルカス、安部晴明神社で新年の祈り正月大阪で新年を迎えることになり、あべのハルカス行ったことがなかったので、正月の大阪の街を一望し、ついでに安部晴 ...

見る前に跳べ

2023/12/28  

新進気鋭の写真作家展が東京都写真美術館で開催されている。不忍池に訪れる人を取ったり、大阪西成地区や横浜の中区の社会の厳しさが表れている場所を撮影したりするなか、鎌倉に居住し、その場所のなにかを見つめ続 ...

足の裏が激痛・・富士山マラソン撃沈

2024/3/19  

2023年富士山マラソンに参加しました。しかし、21kmすぎの激坂を過ぎた当たりで右足裏中足骨部分(シューズAsicsのS4)に激痛発生。改善せずレース終了、ファンランへ。去年はONのCloud Mo ...

横浜マラソン 前夜

2024/2/10  

ホテルも良かった。夜景もきれい。大浴場でリラックスして、明け方は ラグビーワールドカップ決勝戦で興奮。マラソン速く走れるわけがない。 なぜ歳をとってからも走り続けるのか? BDNF(脳由来神経栄養因子 ...

べったら市

2023/11/28  

べったら祭り  2023/10/19 べったら市に参加している新高屋さんの解説を引用します。 「べったら市」は、江戸中期の中ごろから、宝田恵比寿神社(東京都中央区日本橋)の門前で10月20日の恵比寿講 ...

2024年の箱根駅伝予選会

2023/11/28